診療内容
症状検索
症状別に該当する可能性のある代表的な病気をあげております。
ただし、一つの症状だけで病気が特定できるわけではありませんのでご注意下さい。
詳しくは受診の上、よくお話を聞かせていただき総合的に判断をして参ります。
こころの問題
-
自分の判断に自信がもてない特にうつ病やアダルトチルドレンという概念がありこの病気でみられることがあますが、他の病気などでも起こりえます。
-
自分は他人と違っていると感じる特にアダルトチルドレンという概念がありこの病気でみられることがあります。また、双極性障害の躁状態の時も自尊心が肥大しそう感じることがあります。
-
孤独感、疎外感を感じてしまう
-
自分の感情に気づいたり、表現することが苦手である発達障害でみられることがあります。
-
人の目が過剰に気になる、傷つくことを恐れ引きこもってしまう
-
感情の波が激しく、急に怒りっぽくなる双極性障害の躁状態でよくみられますが、他の病気でもみられます。
-
知らない人が自分のことを笑っている気がしてならない
-
死について繰り返し考えてしまう
行動の問題
-
仕事等で不注意になっている
-
物事を最後までやり遂げることが困難発達障害のADHDでよくみられます。
-
ちょっとしたことでカッとなり怒鳴ってしまう双極性障害でみられますが、パーソナリティ障害でもみられます。
-
手を何度も洗ってしまう、何度も鍵がかかっているか確認してしまう強迫性障害でみられることがあります。
-
寝ないでも平気、衝動買いをしてしまう双極性障害の躁状態でみられることがあります。
-
夜眠っているのに、日中居眠りしてしまう睡眠障害の睡眠時無呼吸症候群でみられます。
-
夜中寝ているはずなのに歩いたり、お風呂に入ったりした形跡等がある睡眠障害の夢遊症でみられることがあります。
-
周りの人とうまくやっていくことが苦手発達障害でみられます。
-
まじめにやっているつもりでも周囲の人を怒らせてしまう発達障害でみられます。
-
集中力が続かない、気が散りやすい
-
じっとしていることが苦手で落ち着かない発達障害のADHDでよくみられます。
からだの問題
-
息苦しい、動悸がする
-
胸痛、めまいがする
-
汗が止まらない、体の冷えが止まらない内科的検査は必要ですが、自律神経症状によるものの可能性があり、ほぼ全ての疾患でみられます。
代表的な疾患としては不安障害などでみられます。 -
体がしびれる解離性障害や身体表現性障害でもみられますが、まずは内科的検査が必要となります。
異常がなければ自律神経症状によるものの可能性があり、うつ病でもみられます。 -
口がかわく、便秘・下痢が続く
-
体の一部が動かなくなる、声がでなくなる内科的検査が必要ですが、身体表現性障害でみられる症状です。
-
内科で異常がないと言われたが、頭痛、胸痛、関節痛、胃腸症状等が続く
-
急に体の力が入らなくなることがある睡眠障害のナルコレプシーでみられますが、解離性障害でもみられます。
-
足がむずむずして眠れない睡眠障害のムズムズ脚症候群でみられる症状ですが、お薬の副作用でもみられます。
認知、知覚の問題
-
記憶力が低下し、認知症になってしまったのか気になるうつ病でもみられますが、他の疾患の二次症状でも起こりえます。
-
現実に起こっているのにひとごとのように感じてしまう解離性障害でそう感じることがあります。
-
書く、読む、計算するなどの一部の能力だけが極端に苦手である学習障害の可能性があります。