ご予約お問い合わせ
03-6455-7638
Q診察時間はどのくらいですか?
A

初診の診察時間は30分から1時間程度を見込んでおります。カルテの作成や自立支援医療受給者証などの手続きもありますので、予約時刻の15分前には必ずお越しください。
2回目以降の診察時間は病気の内容によって異なりますが、5分から10分程度となります。

Q予約しないと受診できないですか?
A

当院では予約制になっておりますが、当日枠をもうけておりますので診察できることがあります。
しかし、予約無しでご来院されますと予約の患者さんが優先されるため、かなりお待ちいただくことになります。初めての方はしっかりと時間をとってお話を聞きたいので、日にちを改めていただく場合がございます。そのため予約されてからの受診を強くお勧めしております。
当日でも予約を取れることがありますので、お電話【03-6455-7638】又はWEB【ネット予約】でお問い合わせください。

Q心療内科とはどのようなものでしょうか。
A

心療内科は摂食障害、心身症やストレスからくる身体症状を対象としています。原因となる身体の病気が無いにもかかわらずめまいや動悸、便秘、下痢などの身体症状が続く場合に対象となることが多いです。どんなささいな症状でも、可能な限り詳しく診察し、何らかの病気が隠れていないか調べて行きます。

Q初診の際の必要な持ち物はありますか?
A

健康保険証、各種医療受給者証(自立支援医療受給者証など)をお持ちであればお持ち下さい。
お薬手帳(ない場合はお薬でもかまいません)も可能であればお持ちください。
他の病院からの紹介の場合は、可能であれば紹介状をお持ちください。

Q保険証を使わなくて受診は可能ですか?
A

保険証を使わなくても受診はできます。この場合全額自己負担となるため保険証を使用する場合に比べて3倍から10倍の自己負担となることをご了承ください。

Q何歳から受診可能ですか?
A

概ね高校生以上の方を対象とさせて頂いております。

Q待ち時間はどのくらいですか?
A

当院では待ち時間をできるだけ短くするために予約制とさせていただいております。待ち時間は数分から30分程度を目標にしております。

Q診断書は書いてくれますか?
A

必要に応じて診断書類は作成させていただきます。
当院所定様式以外の診断書類は日数をいただきます。日数に余裕を持ってご依頼下さい。
尚、作成依頼後のキャンセルはできませんので、ご了承下さい。

Qこころの病気の治療とはどのようなものでしょうか?
A

病気の種類によって異なります。そのためまずは症状の程度や病気の原因を特定して、それぞれに最も適切な治療(心理療法や環境調整、薬物療法など)を行っております。

Qこころの病気なのかわからないのですが、受診は可能ですか?
A

当院では病気になる前段階、所謂未病に対する予防(メンタルヘルス)を大切にしております。こころの病氣なのかわからなくても、気になることがございましたらご相談ください。
病気、または病気の前段階にある場合には早期介入することで予防し、ご病状の悪化を極力防いでいきます。

Q診察料はいくらかかりますか?
A

初めての方は2,500円~3,000円前後(医療保険適用・3割負担の場合)となります。
再診の方は1,500円前後(医療保険適用・3割負担の場合)となります。
※料金はあくまで目安になります。

Qカードは支払いに使えますか?
A

現金でのみのお支払いとなりますためカードの使用はできません。

Q通院はどのくらいの頻度になりますか?
A

病気や重症度にもよりますが、症状が安定するまでの間は1週間に1回ずつしっかりと、その後は2週間に1回程度のペースで通っていただくパターンが多いですが、患者さんのご都合を可能な限り考慮していきます。
症状が安定してきたら間隔を空けて通院して頂きます。

Q休職せず通院したいですが可能ですか?
A

ご病気の程度によります。
うつ病などが軽度の場合は休職せず薬で治療しながら通院できる場合もありますが、ある程度症状が重くなり連続して休んでしまうなど支障が強い場合は休職をお勧めしています。

Q薬は必ず飲まないといけないですか?
A

可能な限り薬を使わない治療を検討していきます。その上で薬の内服を勧めさせていただく場合はありますが、患者さんとよく話をした上で納得いただき内服していただきます。もし薬が合わないと思われたら無理せず中止して次の診察でご相談下さい。

Q転院はできますか?
A

当院への転院をお考えの方は、なるべく現在の主治医より紹介状を作成してもらってからお越しください。今まで作成してもらった診断書類の写しを添付していただきますと、今後の作成が迅速に行えますので、こちらもできるだけお持ち下さい。

Q休職中ですが、どうしたらよいでしょうか?
A

うつ病など病気による休職の初期はまず睡眠など休養を十分にとることが大切です。改善してきたら規則正しい生活に戻していき、徐々に活動性を高め、出来ることを少しずつ増やす指導をしております。

Q調子が悪く当日受診したいときはどうしたらよいですか?
A

具合の悪い時には受診していただきます。当日でも結構ですのでお電話にて予約をお取りの上、いらしていただけるようお願いいたします。ただし通常の予約の方がいらっしゃる場合はそちらの方が優先となりますので、場合によっては普段より待ち時間がかかることがございます。

Q家族が心の病気かもしれないのですが、どうしたらよいでしょうか?
A

本人初診の予約を入れていただくのが原則です。当院かかりつけ以外の方で、ご家族や会社の方からの問い合わせや相談につきましては、保険診療を行うことは難しいので自費診療での相談となりますのでご注意下さい。
既に受診されている患者さんの情報に関しては、家族から相談があったとしても、本人の同意がない場合には、個人情報の観点から情報をお伝えできないこともございます。